えむさんTwitterではフォローさせていただいているけど、初めて動画を拝見してすごく励まされました!!
子供全部嫌っていう、2人だけの食事は鍋あるある、保育園児全然寝ないと共感しかない動画。
部屋荒れるよね、隙間に片付けたりしていて本当に偉い・・私は次の日も絶対また汚くなるからそのままにしちゃってる・・www
疲れた時、わかるーーと共感したいときに見るのがオススメな動画です!
ワーママあるある満載です!
えむさんのコメント
【ナイトルーティン】3歳1ヶ月の男の子がいるワーママです。
夫は激務で平日夜はほぼワンオペ。
めっちゃ散らかってる汚部屋でのリアルな日常のタイムスケジュール。
時短料理と買ってきたお惣菜でお夕飯。
でも、子育てしているとこんな感じじゃないですかー?
youtubeやインスタで見かける綺麗なお部屋に憧れるけど、絶対無理!
本当にあんなに綺麗に過ごせているの?羨ましいよ。
毎晩寝かしつけがハードで寝落ちしながら、頑張ってます。
「わかるわかる、うちもこうだよー」って主婦ママ仲間に共感してもらえたら嬉しいです。
動画で紹介されているアイテム
肌にも髪にも塗れるなんて忙しい我々にはありがたいアイテム!!
我が家のお風呂イヤイヤされたときのアイテムは、入浴剤や泡風呂です。たくさんの種類を買い溜めして、あたかも今日買ったかのように出してますw
入浴剤って赤ちゃんに悪いのかなって勝手に思ってたんですけど、実は公式サイトにも赤ちゃんと入れますって書いてあるんです。
それを知ってから、入浴剤は欠かさずイヤイヤの子供対策用に買い溜めしています!!
花王公式サイトより https://www.kao.co.jp/bub/faq/
Q.「バブ」や「バブ クール」を入れたお風呂に赤ちゃんと一緒に入ってもいいの?
A.赤ちゃんがご家族と一緒に入浴できる頃になれば、「バブ」「バブ クール」や、「バブ メディキュア」を入れたお風呂にも一緒に入れます。
錠剤が溶けている間は、香り立ちが強くなることがありますので、必ず浴槽のお湯に溶かしきってから入れてあげるようにしましょう。
身体が温まりすぎるとのぼせることがありますので、ぬるめのお湯にして、お湯に浸かる時間も短めにするとよいでしょう。
また、赤ちゃんとお風呂に入る時は、浴槽などでのすべりにもご注意ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワーママYouTuberさん達の動画って本当に役立ちますし、癒し効果がありますよね。
あー私だけじゃないんだー!とか^^
新着ワーママ動画のお知らせを受け取りたい方は、
管理人acoのTwitterのフォローをお願いします⬇︎
Follow @hatarakumamaaco私のワーママ動画も紹介してーーという方がいましたら、コメントください。
削除してくださいも受け付けますので、コメントいただけたら幸いです。